2020.11.08 13:21演出レポート|短編集「紙風船」(梨園の宴参加作品)2020年10月18日に「紙風船」を上演しました。初めての野外公演ということもあり、関係各所多大なお世話になりながら、形にしていくことができました。改めて御礼申し上げます。
2020.10.01 14:25梨園の宴に出品します【梨園の宴に出品します】10月18日17時より、鎌ヶ谷市の梨園にて「紙風船(岸田國士:作)」を上演することが決定しました!夫婦”達”による紙風船をご期待下さい!▼梨園の宴詳細https://rien-kamagya.tumblr.com/▼公演詳細https://stage.corich.jp/stage/109335
2019.07.26 09:25演出レポート|現/代名作戯曲vo.2「朝日のような夕日をつれて’91」を終えて。沢山の皆様にご観劇いただきました。改めてご来場くださった皆様へ改めて御礼を申し上げます。ありがとうございました。さて最近、「演劇は終わってしまったら何も残らないもの」と聞きました。ビデオや写真は残るが、演劇特有のリアルさは実際にその場にいた人にしかわからない、と。ならば、せめて演出としてどうやってこの戯曲に向き合ったかを記録することにしました。観劇いただいた...
2019.06.29 23:00コラム1 『ゴドーを待ちながら』について (『朝日のような夕日をつれて』)相変わらず、休日は芝居作成中です。いよいよ、一ヶ月を切ったわけですが、非常に面白く考えさせられる作品なのでその背景とか、情報をコラム形式で載せていきます。少しでも興味持った方がいれば、是非ご連絡くださいませ!https://stage.corich.jp/stage/100768【本作品について1】今回上演予定の『朝日のような夕日をつれて』は1981年に鴻上...
2019.06.01 09:13現 /代名作戯曲 vo.2 『朝日のような夕日をつれて '91』『朝日のような夕日をつれて』の上演が決定しました!詳細は以下です。ご予約をお待ちしております!!期間 2019/07/20 (土) ~ 2019/07/21 (日)劇場 吉祥寺櫂スタジオ出演 大谷周也、もりすけ、宮本一文、小林大地、羽田共哉脚本 鴻上尚史演出 爲近敦夫料金(1枚)一般2000円 / 学生1500円(※要学生証)予約方法:以下のサイトhttps...
2019.01.19 13:33現 /代名作戯曲 vo.1『ボクサァ』2019/01/19 (土) ~ 2019/01/20 (日) @エリア543(東京都)作:高橋いさを演出・脚色:爲近敦夫出演:大谷周也、小林大地、山口翼、竹田一文、爲近敦夫